2019.2.16 (土) JAFA 事務局広報 太田 智
第1回東日本アンプティサッカーリーグ第2節は、快晴の中、船橋市高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)にて開催された。
そんな中、前半15分にガネーシャ静岡10 番後藤選手が先制点をあげる。その後もガネー シャ静岡は追加点、合同チームは同点を目指して攻めるが、前半は1−0のまま終了。 後半もお互いが攻め込む中、後半2分に合同チームに同点ゴールが生まれる。得点者は松崎選手。
ここからさらに均衡した展開になりかけるが、その僅か3分後の後半5分ガネーシャ静岡10 番後藤選手が再びネットを 揺らし、2−1とガネーシャ静岡がリードする。ガネーシャ静岡10番後藤選手は更に後半10分、自ら獲得した ゴール前でのフリーキックをニアサイドに決め、ハットトリックを達成。それでも諦めない合同チームは 後半11分、朝野選手がゴールを決め1点差に迫る。
しかし、直後の後半15分にまたしても10 番後藤選手 が合同チームの反撃を止めるゴールを決める。攻撃の手を緩めないガネーシャ静岡は後半17分に田村選手が 5点目を、後半25分には後藤選手がこの日5点目をなるゴールを決め、6−2と大きく突き放す。後半大きく動いた試合はガネーシャ静岡が6−2で合同チームに勝利し、大会初勝利をおさめた。
前の試合よりもチームの雰囲気が良くて、今迄の試合で
一番楽しく試合ができました。結果的に試合に勝 つ事が
できて良かったです。
FK を決められたのがうれしかった。いつもFK は上を
狙って練習していましたが、壁の選手が内側によった
ので、そのスペースを狙ったら入るかと思って蹴りました。
次の試合ももう一度ハットトリックを決めて、チームの
勝利に貢献したいと思います!
第1節ははじめての合同チームとしてはうまくいったが、
今日の試合はなかなかうまくいかないところが目立 って
しまった。ゴール前まではうまく運べるイメージはあったが、
イメージが崩れてしまったときに立て直し が難しかった。
FC アウボラーダ戦になるので、どれくらいボールを持つ
事ができるかわからないが、いろいろなことにチ ャレンジ
できるのがリーグ戦なので、みんなでチャレンジして勝利を
目指して頑張っていきたい。
立ち上がりから積極的に攻め込むアウボラーダが最初のチャンスをものにする、エンヒッキ選手のフリーキックから遠藤選手が合わせて先制点を奪う。この先制点で試合の流れを掴むとさらに、前半4分エンヒッキ選手、前半13分細谷選手、前半25分、前半25分エンヒッキ選手が立て続けにゴールを決め5−0と大量リードで前半を折り返す。エンヒッキ選手は前半でハットトリックを達成。
後半になり、アウボラーダは若い石井選手、久保選手を中心に選手交代を行い、試合は落ち着いた展開に。前半と変わらず、アウボラーダがボールを持ち、多くのチャンスを迎えるが決めることができず、逆にバンブルビー千葉も松田選手、福田選手を中心にカウンターから反撃するが、こちらもゴールを決めることができない。膠着した状態を打開したのはエース・エンヒッキ選手、後半21分、22分、23分に立て続けにゴールを決め、8−0とリードを広げる。後半25分にはキャプテン遠藤選手がゴールを決め、9−0で試合を締めくくった。
FC アウボラーダは相手のペースに合わせて試合をして
しまう事が多いので、まず自分たちのプレーをする事を
心がけて試合に入ったが、幸先よく点を取る事ができた
のでうまく流れにのれた。
最後のゴールはラッキーでしたが、最初のゴールは
流れにのれたゴールだったと思う。次節に向けて
全力で、この試合と同じくらいのゴールを奪って、
東日本では「敵なし」と言われるようにがんばります
レベルの差が出てしまった。まだまだ練習をして
レベルをあげていかないと(レオピン杯・日本選手権の)
表彰台はおろかリーグ戦を突破することも難しいので、
個々のレベルを上げて必ず上位進出できるようにがんばります。
まずは個々の体力面、基礎から底上げしていきたい。
第1 節は引き分け、第2 節は引き分けだったので、次節は
勝利を目指してがんばる。AFC バンブルビー千葉は得点率
が低いので、得点を取るための練習をして臨みたい。
次節3月10 日(日)に、FC アウボラーダは全勝優勝をかけ合同チーム(FC ONE TOP とTSA FC )と、AFC バンブルビー千葉は初勝利を目指しガネーシャ静岡AFC と戦う。